2016.06.13 Mon UPDATE LIFE

『Men’s JOKER7月号』付録
〈BRIEFING〉ガジェットケースの便利な使い方。

6月10日[金]に発売された最新号『Men’s JOKER7月号』はもう手に入れてくださいましたか?
桐谷健太さんの爽やかな表紙が目印の今月号は、豪華な特別付録〈BRIEFING〉のガジェットケースが付いております。〈BRIEFING〉の付録というだけですでにだいぶ魅力的ですが、使い勝手もなかなかのものです。

誌面では絡まりやすいイヤホンや携帯の充電コード、かさばるポケットwi-fi、USBメモリなどを収納した例を掲載しておりますが、今回はそれ以外の7パターンの使い方をみなさまにご提案したいと思います。

 

その1.  ついついカバンの中で散らかる!エチケットケアグッズ入れ!

できるオトコはエチケットケアグッズを日々持ち歩いている……はず。 ただ、カバンの底に手を突っ込んでガサガサ探すようではスマートではないですね。そこで、このケースが役に立ちます。本当は真ん中のポケットにリップクリームが入ればよかったのですが、取り出すときにつるっとフタだけ外れてしまい大変困難いたしました。デッドスペースに見えますが、これはオトコの余裕を演出したということで。

okIMG_8974

その2.ナナメにすればボールペンも入る! ステーショナリーケース!

ペンケースとして使うにはちょっとサイズが合わないのですが、2本までならボールペンの収納に成功いたしました。小さめのノートやメモを入れるにはぴったりなので、会議に…打ち合わせに…と、きっとあなたのお役に立つでしょう。真ん中のポケットにはUSBを、ペンを入れたポケットには付せんを、ノートを入れたポケットにはクリップを。はい。隙間が埋まると安心しますね。

okIMG_8978

その3.大事なものだから落とさないでね! 領収書入れ!

領収書の精算用に必要なものを一式入れてみました。ホチキスと電卓が入っても厚みがあるケースなのでちゃんとファスナーが閉じますよ。真ん中のポケットには印鑑が入っております。ここにきてついに真ん中のポケットを無理やりでなく活用することができました。とてもうれしいです。

okIMG_8989

その4.出張や旅行に連れて行って! トラベルポーチ!

個人的にはこの使い方が一番気に入っています。ピルケース(買っただけで満足したダイエットサプリ)・化粧水ケース(1o8円)、綿棒(スパイラルしていてカッコイイ)に折りたたみ歯ブラシ(108円)、歯磨き粉(副編集長の机から拝借)にコンタクトケース(中でカラコンが干からびてる)と、旅行に必要なものが全部入ります。ピルケースのかわりにコンタクトの洗浄液を詰め替えか、小さいサイズでご用意いただいても良いですね。このセットを作っておけば、急な出張にも対応できます。

okIMG_9001

その5.ストリートジャック編集部Mくんの私物!グルーミングセット入れ!

SJ編集部にいるMくんをわざわざ召喚して私物を詰めてもらいました。詰めてもらって写真を撮ることに満足して詳しく中身について聞き忘れてしましましたが、たぶん爪切りとかコームとかが入っているんじゃないかなぁと思います。とりあえず何でも入れ的な。

okIMG_8994

その6.メンズジョーカー編集長の場合!喫煙具ケース!

喫煙者の方々はタバコ入れるのにちょうどいいなぁって思うみたいですね。我らが編集長がタバコ・携帯灰皿・ライターをこちらのケースに入れております。これならライターもなくしませんね。もちろんちゃんとファスナーがしまりますよ。それと巻きたばこ派の方にもきっとこのケースはちょうどいいんじゃないかなと思います。

okIMG_9009

その7.メンズジョーカー編集長の場合②!ゴルフグッズ入れ!

私はゴルフを嗜まないのでどのようなアイテムが必要なのかは実はちょっと自信がないのですが、ピンとボール、そして絆創膏がぴったり入ります。実はファスナーを閉めるとゴルフボールの厚みでちょっとだけボコッとしてしまうのですが、問題ない程度でしたのでぜひゴルフファンの皆様、ご参考に。ファーーーー。

okIMG_9005

その6.編集部の女子の場合!アクセサリーケース!

最後におまけ程度にご紹介。旅行でアクセサリーを持ち歩きたい時に。ポケットの網部分にはちょうどピアスを挿して保管できます。あと、これまでスルーし続けていたケーブルまとめる用のゴム部分に、絡まりやすいネックレスやブレスレットのチェーンを通しておけば絡まる心配なし! バングルとかも収まる厚みなので、メンズのアクセでも活用できるかと思いますよ。

okIMG_8970

以上でした。かなり好評いただいている付録なので、書店・コンビニに並んでいるうちにぜひぜひゲットしてください。もし他に便利な使い道がありましたら、こっそり編集部のtwitterに教えてくださいね。

 

図2

« 一覧